事業内容
はたらく人々と
ともに歩むまちづくり
刈谷駅を利用している、働く人々・学生と手をとりあい、
ここにもとから住んでいる人々とともにまちの魅力を更に創出します。
家族層・若者層を呼び込んで、活気あるまちをつくります。
大切にしたい4つのこと

昼のにぎわいを
つくります

安心安全なまちを
つくります

元気な商店街を
たすけます

まちの人々の交流を
たすけます
まちづくりかりやの
できること
施設管理
- KariCoCo
 (刈谷駅北地区地域交流施設)
- カリマチ広場
- 刈谷駅前コインロッカー
- デジタルサイネージ
- 市営桜駐車場(現在は廃止)
中心市街地活性化
- カリアンナイト企画運営
- げんき商店街企画運営
- マルシェ企画運営
 ・ただいま!ルシェ
 ・Line-リアン-
 ・imotte
 ・街の小さな暮らしマルシェ
- キッチンカー出店運営支援
 ・刈谷桜まつり
 ・刈谷わんさか祭り
 ・デンソー夢卵
- イベント企画運営
 ・GET&WALK IN 刈谷城下
 ・ポイポイバトラー in刈谷
- 花いっぱい運動
コーディネイト
- 愛知教育大学などとの
 4者連携事業
- 刈谷駅周辺連絡協議会
- 歴史文化交流事業主催
- 桜区連携事業
- 刈谷駅周辺まちなか
 デザインワークショップ
- チャレンジショップ事業
- 企業連携事業
 ・(株)デンソー
 ・(株)アイシン
- 都心交流エリア
 ワークショップ
- メ~テレドラマ制作協力
各種デザイン
- 刈谷駅前商店街情報誌
 AQUA制作
- 西三河フォークジャンボリー宣伝素材
- 印刷業務
 
			




